MENU

【お客様の信頼を得るために】リモートワークをする人ほど身だしなみを整えるべき理由

こんにちは!フリーランスwebデザイナーのゆきなっちです!

私は基本的に家でお仕事していて人と直接会う機会はあまりないんですが、ずっと家にいても気にかけていることがあります。

それは「身だしなみ」です。

ずっと接客のお仕事をしてきて、人から見られる機会が多かったのもありますが結構「今自分は人からどう見えているのか」を意識してきました。

それは自分のためももちろんあるんですが、見ている相手に不快感を与えないためでもあります。

在宅でのオンラインでのお仕事になった今も身だしなみは気を付けるようにしていますので、今回はその具体的に気を付けていることを書いてみたいと思います。

オンラインのお仕事でもしっかり身だしなみを整えておくといい理由とその具体的な方法は?

ということについて書いていきます

オンラインだからこそ気を付けたい身だしなみとは?

オンラインでのお仕事で上半身だけしか見えないお仕事の面談。それでも身だしなみを整えた方がいい理由は?

  • 自宅から繋ぐことが多いZOOMでの会議や面談。自宅だからという理由で身だしなみを怠るとプロ意識に欠け相手の信用を失っしまう

いくら自宅であっても仕事であることには変わりないので人に対面する場合の服装や身なりは最低限したいですよね。

むしろやってないと「自宅だから」という理由でとてもだらしなく感じてしまいます。

あとで解説するんですが、細かいところ結構見られていますので気をつけたいところです。

  • そもそも服装を整えるくらいしかリラックスモードからお仕事モードに切り替える方法がない

本当に結局これに尽きます。自宅なので身なりを整えることくらいしかプライベートとお仕事を切り替える方法がないんですよね(笑)

上半身しか映らないからと上の服だけ着替える人もいるみたいなんですが、私は全身着替えていつも気持ちを切り替えています。

オンラインでの身だしなみ、具体的に何に気をつける?

  • 洋服はお洒落かどうかは一先ず気にしなくてOK。大事にしたいのは清潔感。

お洒落な服となるととてもハードルが上がる感じがしますが、清潔感のある服は最低限気を付けたいですね。

ヨレヨレの服やラフ過ぎる服は私は着ないようにしています。

でも今は服装のアドバイスをしてくれたり買い物同行してくれるファッションの方も結構いらっしゃいますので、ご自身のパーソナルカラーくらいは知っている方がいいかなと思います。

パーソナルカラーを簡単に説明すると色んな診断方法があるようですが、自分の似合う色味を春、夏、秋、冬の4タイプで診断する方法です。

私はこの診断をしっかり受けたことでかんり服装が選びやすくなりました。

一番のメリットは「自分の似合わない色味」を知れたことです。

あんまりお洒落が得意ではありませんが、苦手な色味を避けるだけでそれっぽく見せることができているように思います。

  • 髪の毛はアホ毛が結構目立ちます。ピヨピヨ飛んでるアホ毛だけでも抑えましょう

短いアホ毛がピヨピヨ飛んでいるのは意外とカメラ越しでも見えてしまいます。

アホ毛抑える専用のスタイリング剤などもあるので、活用するといいと思います。

あとは髪質にもよるかもしれませんが結構ぼさぼさの人もよく見かけます。

髪質改善のサロンにいったり、いっそまとめ髪にするなどして対応したいですね。

これはクライアントさんにもいつも伝えていることです。

  • カメラの画角は、出来れば自分の目線の高さか少しそれより上にするといい。出来ればライトを使って自分の顔がハッキリ見えるようにすること

意外に印象ががらっと変わるのは画角です。

自分を下から映すと鼻の穴が丸見えになってしまうことと、相手からすると見下ろされているとそんなつもりはなくても上から目線の印象に映ってしまいます。

これはかなりもったいない。

なのでカメラの位置は自分の目線と同じ高さにするかほんの少しだけ目線より高い位置にするといいです。

なぜかというと相手の方が少し高い目線にすることにより、下手にでている印象になり相手が心を良くして話がスムーズに進みやすくなるからです。

  • 背景はできるだけシンプルにするか、バーチャル背景を使う。

これはいうまでもなく、生活感があり過ぎる背景の中で参加するととても「お家感」が出てしまいます。

背景がシンプルな場所で仕事するか、バーチャル背景を使うといいと思います。

私も最近は子供達を見ながらリビングで仕事することが多いので、バーチャル背景を使うことが多いです。

まとめ

いかがでしたか?

なぜオンラインでのお仕事に身だしなみが必要なのかと今からでも始められるオンライン上の身だしなみについてまとめてみました。

㍶の向こうの相手に好印象をもってもらい、お仕事をスムーズに進めていきましょう!

では、また書きます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA